本文へスキップ

地球人なら青森を観光しろよ!


八甲田(はっこうだ)

七戸十和田駅を西に向かうと
八甲田(はっこうだ)という山があります。

青森市内から南に進んでいくこともできます。


八甲田はスキー場になっていて、かなりのスキーのお客が来ています。

スポンサードリンク


また、冬の間は樹氷という木に雪が積もって氷の木みたいなものがたくさんある状態を見ることができます。
ただし、山頂で吹雪いてしまうと、何も見れなくなるので晴れている日に見に行って下さい。


夏はトレッキング・ハイキングコースとして山頂をお散歩することができます。

最初私は「はっこうでん」て言う場所かと思っていて、オリエンタルラジオの武勇伝のやつが頭の中でループしてました。

はっこう、でんででん、でんでん、でん、でん、でん、レッツゴー!
聞きたいか俺のはっこうでん。
はっこう、でんでん、ででんでん。

あとは中学の時にやっていたマジックザギャザリングの伏魔殿(ふくまでん)を思い出しました。


「誇りを持って生きることができないなら、
         誇りを持って死ぬのだ!」         --葉の王、エラダムリー


下のところにエラダムリーさんの名言がこそっと書いてあるのがにくいですね。


ちなみに葉っぱの王様のエラダムリーさんはこんな感じです。


彼はぶどう園を経営しています。


ここで育てられたぶどうは、キノコ・ワインの原料にされるそうですね。
ん?キノコとワインを飲んだのか、キノコワインというワインを飲んだのかわからん。

話を元に戻して、明治35年にロシアに進軍するために、
ロシアの厳しい寒さに耐えるという訓練を八甲田の山頂で日本の兵隊は行いました。


八甲田山頂から少し離れたところまでを歩いていくという訓練です。
しかし、その時ちょうど大寒波が起きてしまい、兵隊210名のうち、199名が遭難しました。
詳しいことは知りませんが心霊現象が多々起きている場所だそうです。
まあ、昼に行った感じだとただのワイワイガヤガヤした行楽地なのですが、
夜になると、一変して雰囲気が変わるのかもしれません。


八甲田ロープウェイは大人往復1800円、肩道1150円です。




冬の写真と5月頃の写真が混ざりますが、勘弁してね。

遠くから見た八甲田




ふもとのロープウェイ乗り場。



冬では駐車場でこんなに積もってますよ。
ぼくちんの身長は175cmなので、
6mくらい積もってるんじゃないのか?






チケットの中のチケット、出てこいや!


冬のロープウェイからの写真。
これは樹氷ではありません。
でも、すごい。


こっちが樹氷だけど、綺麗な樹氷じゃないね。
ちなみにこの時は猛吹雪で
寒すぎて外に10分も入れなかった。


晴れていれば、こういう感じで見えるはずです。


山頂はこんな感じです。
雪が残っているならスキー板で滑りながら、
回るくさいです。
むしろスキー板無いと無理くさいです。



これは5月の時の山頂の写真。



山頂から青森市内が見えます。


スポンサードリンク


back→七戸十和田駅
next→酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)

スポンサードリンク




青森以外の旅

青春18きっぷの旅行



四国八十八箇所巡り〜初心者編〜








何かございましたら
menhpkanri@yahoo.co.jp
までご連絡ください。